Step:5 接着・組み立て | ||||||
![]() |
パーツに接着剤をつけたら急いで接着します。出来上がる形を想像しながら根元から先端へ、また同心円状に微妙なカーブを意識しつつ接着面を押さえます。
どうやらチーフはこの段階でカーブを再現しようと試みているようです。 |
|||||
ノーズコーンのパーツを次々と接着していきます。それらしい形になってきました。 | ![]() |
|||||
![]() |
ノーズコーン完成!
佐々木チーフのデカイ手の写真ばかりだったので、比較対象として煙草とのツーショット。 でも、最近は煙草を吸わない方が多いので、比較対象は10円玉の方が良かったかもしれませんね。 心なしかイビツに見える気もしますが、おそらく写真の歪みのせいでしょう。いや、きっと、たぶん。 |
|||||
|
||||||
試作品のため、組み立て手順に戸惑ってここまでの作業は実質4時間。キット化された段階では毎日1〜2時間の作業で1週間くらいの製作時間を考えてデザインされています。
Part1の今回は、基本的な組み立て手順を追ってみました。次回以降はスピードアップして機体が出来上がっていく様子を掲載したいと思っています。このページをご覧になってペーパークラフトに興味を惹かれたならばシメタモノ。ご意見ご要望を是非お聞かせください。 メールは小泉和明プロダクションへどうぞ |
||||||
Copyrights 2006 Koizumi Kazuaki Production Allright reserved.